TOP MENU
-
CINEMA & THEATRE #049
「世界の映画史」シリーズの概要 後編 (11)~(20)
– 英国/フランス/イタリア/ドイツ/ロシア/南米/日本/韓国/中国/インド/中東2023/09/18 -
SPORTS & CULTURE #011
写真をめぐる冒険 (1) 日本の3大カメラ・メイカー ニコン/キヤノン/ソニー
- Z7/Z6/EOS R/EOS-1D X/α9/α7 III2023/08/28 -
CINEMA & THEATRE #047
“ポスト・ジブリ"の行方は?/新海誠と2000年代以降のアニメの方向性
– 世界的に評価されている日本人のアニメイション制作者 (9)2023/08/21 -
FASHION & SHOPPING #052
ファッション/アクセサリー/フードビジネスに強いインパクトを与えてきたサザビーリーグ
- 日本独自の“セレクト・ショップ"という文化 (3)
- アフターヌーン・ティー/アガット/キハチ/エストネーション/ロンハーマン2023/08/14 -
GEAR & BUSINESS #013
世界標準のビジネス・スキルを身につけるためのヒントを与えてくれる16冊
- 一流のビジネスパーソンになるための書籍 (2)
- ピーター・ドラッカー/大前研一/楠木建/ダニエル・ピンク/外山滋比古/本田直之2023/07/31 -
CINEMA & THEATRE #045
SFやファンタジーのアニメ作品に日本人の民族性や非日常を注入した今敏と細田守
– 世界的に評価されている日本人のアニメイション制作者 (7)2023/07/10 -
LANGUAGE & EDUCATION #045
アメリカ人は数字が苦手なのか?ポスト・トゥルース時代の米大統領選挙
- Eテレ『世界へ発信!SNS英語術』 #Election2020 (2020/02/07放送)2023/07/03 -
MUSIC & PARTIES #034
フレンチ・スタイルのハウスとエレクトロ・ハウス
- エレクトロニック・ダンス・ミュージック入門 (8)
- ダフト・パンク/ジャスティス/KITSUNÉ2023/06/26 -
CINEMA & THEATRE #044
“フェチ"を探求してアニメを再び“アニメ・ファン"のものにした押井守と『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』
– 世界的に評価されている日本人のアニメイション制作者 (6)2023/06/12 -
LANGUAGE & EDUCATION #044
#WWIIIの投稿に見る“戦争ボケ"しているアメリカ人
- Eテレ『世界へ発信!SNS英語術』 #WWIII (2020/01/24放送)2023/06/05 -
LANGUAGE & EDUCATION #043
ICT業界の専門用語が教えてくれること/ジャーゴンにこそ、物事や人間の本質が表れている
- Eテレ『世界へ発信!SNS英語術』 #CES2020 (2020/01/17放送)2023/05/15 -
MUSIC & PARTIES #033
ドイツ生まれのダンス・ミュージック/スヴェン・ヴァスとベルリンの壁の崩壊後のジャーマン・テクノ
- エレクトロニック・ダンス・ミュージック入門 (7)2023/05/08 -
CINEMA & THEATRE #042
松本零士が手掛けた大規模な“スペース・オペラ" 『宇宙戦艦ヤマト』と『銀河鉄道999』
– 世界的に評価されている日本人のアニメイション制作者 (4)2023/05/01 -
LANGUAGE & EDUCATION #042
床面積が37平方メートル以下の“タイニー・ハウス"とミレニアル世代のアメリカン・ドリーム
- Eテレ『世界へ発信!SNS英語術』 #TinyHouse (2019/12/20放送)2023/04/24 -
CINEMA & THEATRE #041
ロボット/メカ・アニメに革命を起こした富野由悠季の『機動戦士ガンダム』と庵野秀明の『新世紀エヴァンゲリオン』
– 世界的に評価されている日本人のアニメイション制作者 (3)2023/04/17 -
LANGUAGE & EDUCATION #041
“ブレグジット"にまつわる様々な英語表現
- Eテレ『世界へ発信!SNS英語術』 #BrexitBored (2019/12/13放送)2023/04/10 -
CINEMA & THEATRE #040
宮﨑駿 × 高畑勲と鈴木敏夫/子供向けの“アニメ"を世界的な“芸術"の領域に高めたスタジオ・ジブリ
– 世界的に評価されている日本人のアニメイション制作者 (2)2023/03/20